トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 日本人を考える
タイトルヨミ ニホンジン/オ/カンガエル
タイトル標目(ローマ字形) Nihonjin/o/kangaeru
サブタイトル 司馬遼太郎対談集
サブタイトルヨミ シバ/リョウタロウ/タイダンシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shiba/ryotaro/taidanshu
シリーズ名 文春文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 602259400000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 し1-138
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み シ-1-138
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000シ-000001-000138
シリーズ名標目(シリーズコード) 008227
著者 司馬/遼太郎‖著者代表
著者ヨミ シバ,リョウタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 司馬/遼太郎
著者標目(ローマ字形) Shiba,Ryotaro
記述形典拠コード 110000488230000
著者標目(統一形典拠コード) 110000488230000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥670
内容紹介 司馬遼太郎が各界の識者と思索を深めることによって浮かびあがった1960〜70年代の問題点は、21世紀になっても続く諸問題の萌芽だった。日本人の生き方について真摯に、時に愉快に語り合った対談集。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040010000
ISBN(13桁) 978-4-16-790125-7
ISBN 978-4-16-790125-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.6
ISBNに対応する出版年月 2014.6
TRCMARCNo. 14029772
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 367p
大きさ 16cm
刊行形態区分 A
別置記号 B
NDC分類 304
NDC10版 304
図書記号 シニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1869
特殊な版表示 新装版
新継続コード 008227
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20140613
一般的処理データ 20140609 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140609
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0