| タイトル | 私たちの精神武士道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタクシタチ/ノ/セイシン/ブシドウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watakushitachi/no/seishin/bushido |
| サブタイトル | “日本人”として大切にしたいこと |
| サブタイトルヨミ | ニホンジン/ト/シテ/タイセツ/ニ/シタイ/コト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihonjin/to/shite/taisetsu/ni/shitai/koto |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「新訳武士道」(2006年刊)の改題,修正加筆 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | シンヤク/ブシドウ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Shin'yaku/bushido |
| 著者 | 新渡戸/稲造‖著 |
| 著者ヨミ | ニトベ,イナゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新渡戸/稲造 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nitobe,Inazo |
| 著者標目(著者紹介) | 岩手県盛岡市(現在)生まれ。明治・昭和前期の教育者。札幌農学校卒。キリスト教に入信。著書に「修養」「自警録」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000759290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000759290000 |
| 著者 | 遠越/段‖訳・解説 |
| 著者ヨミ | トオゴシ,ダン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 遠越/段 |
| 著者標目(ローマ字形) | Togoshi,Dan |
| 記述形典拠コード | 110005689590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005689590000 |
| 件名標目(漢字形) | 武士道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブシドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bushido |
| 件名標目(典拠コード) | 511345600000000 |
| 出版者 | 総合法令出版 |
| 出版者ヨミ | ソウゴウ/ホウレイ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogo/Horei/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 武術よりも武士が持つべき道徳観や価値観を体系化し、忠義・礼儀・勇気・誠実・名誉・慈悲といった日本人必須の精神を説いた「武士道」を超訳。全17章それぞれに解説を掲載する。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030040020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86838-014-6 |
| ISBN | 978-4-86838-014-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.9 |
| TRCMARCNo. | 25033809 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4273 |
| 出版者典拠コード | 310000181410002 |
| ページ数等 | 246p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC分類 | 156 |
| NDC10版 | 156 |
| 図書記号 | ニワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2422 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250912 |
| 一般的処理データ | 20250905 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250905 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |