トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル うちのクラスに天才子役
タイトルヨミ ウチ/ノ/クラス/ニ/テンサイ/コヤク
タイトル標目(ローマ字形) Uchi/no/kurasu/ni/tensai/koyaku
シリーズ名 短編小学校neo
シリーズ名標目(カタカナ形) タンペン/ショウガッコウ/ネオ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanpen/shogakko/neo
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) タンペン/ショウガッコウ/neo
シリーズ名標目(典拠コード) 609997700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 吉野/万理子‖作
著者ヨミ ヨシノ,マリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉野/万理子
著者標目(ローマ字形) Yoshino,Mariko
著者標目(著者紹介) 作家、脚本家。「秋の大三角」で新潮エンターテインメント新人賞、「劇団6年2組」「ひみつの校庭」でうつのみやこども賞を受賞。
記述形典拠コード 110004228440000
著者標目(統一形典拠コード) 110004228440000
著者 satsuki‖絵
著者ヨミ サツキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) satsuki
著者標目(ローマ字形) Satsuki
記述形典拠コード 110008082780000
著者標目(統一形典拠コード) 110008082780000
学習件名標目(文学)(漢字形) 俳優-物語・絵本
学習件名標目(文学)(カタカナ形) ハイユウ-モノガタリ/エホン
学習件名標目(文学)(ローマ字形) Haiyu-monogatari/ehon
学習件名標目(文学)(典拠コード) 540246210010000
学習件名標目(文学)(漢字形) 友だち-物語・絵本
学習件名標目(文学)(カタカナ形) トモダチ-モノガタリ/エホン
学習件名標目(文学)(ローマ字形) Tomodachi-monogatari/ehon
学習件名標目(文学)(典拠コード) 540275610010000
学習件名標目(文学)(漢字形) 転校生-物語・絵本
学習件名標目(文学)(カタカナ形) テンコウセイ-モノガタリ/エホン
学習件名標目(文学)(ローマ字形) Tenkosei-monogatari/ehon
学習件名標目(文学)(典拠コード) 541269310010000
出版者 静山社
出版者ヨミ セイザンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seizansha
本体価格 ¥1200
内容紹介 6年A組の転校生は、ドラマに映画に大活躍の超人気俳優。「うれしすぎる!」「友だちになれたりするのかな」「どうせ学校行事になんて興味ないんでしょ」…。“あの子”にまつわるクラスメイトたちの15の話を収録。
児童内容紹介 「ぼくが知ってるあいつは…」「わたしからしたらあの子は…」6年A組に、ドラマに映画に大活躍(だいかつやく)の天才子役が転校生としてやってきた。さて、一体どんな子なんだろう?「転校生が来た」「これが天才」「悪口」「あの人の正体」「舞台(ぶたい)あいさつ」など、“あの子”にまつわる、クラスメイトたちの短い話15コを収録。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-86389-926-1
ISBN 978-4-86389-926-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.9
ISBNに対応する出版年月 2025.9
TRCMARCNo. 25033808
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4068
出版者典拠コード 310000180390000
ページ数等 170p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC分類 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 ヨウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 2422
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20250912
一般的処理データ 20250908 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250908
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc