タイトル
|
まぼろしの生き物UMA
|
タイトルヨミ
|
マボロシ/ノ/イキモノ/ユーマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Maboroshi/no/ikimono/yuma
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
マボロシ/ノ/イキモノ/UMA
|
シリーズ名
|
はっけんずかんプラス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハッケン/ズカン/プラス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hakken/zukan/purasu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609254600000001
|
シリーズ名関連情報
|
まどあきしかけ
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
マドアキ/シカケ
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Madoaki/shikake
|
件名標目(漢字形)
|
未確認動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミカクニン/ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mikakunin/dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511865100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
なぞと怪奇
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナゾ/ト/カイキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nazo/to/kaiki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
未確認動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミカクニン/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mikakunin/dobutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540493400000000
|
出版者
|
Gakken
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
まぼろしの生き物UMAはどこだ! 恐竜によく似た怪獣や怪生物・モンスターを、まちや森、山、海など、さまざまな場所ごとに、めくると絵が変わるしかけや豊富なイラストでわかりやすく紹介する。UMAの情報も満載。
|
児童内容紹介
|
グレイ、ビッグフット、ネッシー…。せかいでは、いまだに正体(しょうたい)が明(あ)かされていない生き物(いきもの)UMAがあちこちにみをかくしています。まちや森(もり)、みずうみなど、あらゆるばしょにひそむUMAたちを、しかけをめくってはっけんしましょう。UMAのじょうほうもたくさんのっています。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-05-206056-4
|
ISBN
|
978-4-05-206056-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.6
|
TRCMARCNo.
|
25019970
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202506
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440005
|
ページ数等
|
34p
|
大きさ
|
29cm
|
装丁コード
|
16
|
装丁コード
|
20
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC分類
|
480
|
NDC10版
|
480
|
図書記号
|
マ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
AB1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2407
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20250523
|
一般的処理データ
|
20250519 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250519
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|