トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル ブレーメンのおんがくたい
タイトルヨミ ブレーメン/ノ/オンガクタイ
タイトル標目(ローマ字形) Buremen/no/ongakutai
サブタイトル グリムのどうわより
サブタイトルヨミ グリム/ノ/ドウワ/ヨリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gurimu/no/dowa/yori
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Les quatre musiciens de Brême
著者 グリム‖[原作]
著者ヨミ グリム,ヤーコプ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Grimm,Jacob
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) グリム
著者標目(ローマ字形) Gurimu,Yakopu
記述形典拠コード 120000115730005
著者標目(統一形典拠コード) 120000115730000
著者ヨミ グリム,ヴィルヘルム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Grimm,Wilhelm
著者標目(ローマ字形) Gurimu,Biruherumu
記述形典拠コード 120000115770003
著者標目(統一形典拠コード) 120000115770000
著者 ゲルダ・ミューラー‖作
著者ヨミ ミューラー,ゲルダー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Muller,Gerda
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ゲルダ/ミューラー
著者標目(ローマ字形) Myura,Geruda
著者標目(著者紹介) 1926年オランダ生まれ。アムステルダムのデザイン学校を卒業後、パリに移る。20代から精力的に絵を描きつづけ、100冊以上の本を手がけた。作品に「3びきのくま」など。
記述形典拠コード 120000210650001
著者標目(統一形典拠コード) 120000210650000
著者 ふしみ/みさを‖訳
著者ヨミ フシミ,ミサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伏見/操
著者標目(ローマ字形) Fushimi,Misao
記述形典拠コード 110003224850002
著者標目(統一形典拠コード) 110003224850000
出版者 BL出版
出版者ヨミ ビーエル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bieru/Shuppan
本体価格 ¥1700
内容紹介 ロバ、イヌ、ネコ、オンドリの4匹は、いっしょにブレーメンのまちを目指してでかけます。日がくれて、たどりついたのは、どろぼうの家でした…。グリムの童話を、山や森のゆたかな自然とともに描いた絵本。
児童内容紹介 年をとったロバ、イヌ、ネコ、オンドリは、おんがくたいにはいるため、ブレーメンをめざしてあるいていました。やがて、ふかい森にやってきた4ひきは、あかりのついている小屋(こや)をみつけました。なかでは、どろぼうが、ぬすんだごちそうをたべようとしています。4ひきはどろぼうをおいはらおうと、ちえをしぼって…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090040000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-7764-0718-8
ISBN 978-4-7764-0718-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.10
ISBNに対応する出版年月 2015.10
TRCMARCNo. 15054239
出版地,頒布地等 神戸
出版年月,頒布年月等 2015.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7268
出版者典拠コード 310000849050000
ページ数等 [25p]
大きさ 28×30cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 943
絵本の主題分類(NDC9版) 943.6
絵本の主題分類(NDC10版) 943.6
図書記号 ミブ
図書記号(単一標目指示) 751A03
絵本の主題分類に対する図書記号 グブ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1937
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20151030
一般的処理データ 20151023 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151023
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc